【御朱印集め】秋季大祭の特別朱印を入手!出雲大社 東京分祠へ再度参拝してきた!

御朱印集め

2025年10月4日(土)に、六本木に鎮座する出雲大社 東京分祠へ再び参拝してきました!

つい最近の2025年9月15日(月)にも一度参拝しており、1ヶ月しか経っていませんが再度参拝したくなり参拝しました。

参拝だけなら記事にはしないのですが、10月1日~10月19日の期間中は秋季大祭の特別朱印が頒布されており、今回はそれをいただいたので記事にしました!

秋季大祭は、例年10月15日に執り行われ、どなたでもご参列できるそうです。

この期間に再度参拝できて、特別朱印も入手できたのはご縁があるのだなと感じて嬉しかったです!

前置き長くなりましたが、まず出雲大社 東京分祠の御祭神についても紹介します!

出雲大社 東京分祠(御祭神)・大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)

島根県の出雲大社の分祠なので、同じ神様がお祀りされています。

過去にも記事にしているので、ぜひ読んでみてください!

では、今回の神社参詣録を書いていきます!

引用:http://www.izumotaisya-tokyobunshi.com/

出雲大社 東京分祠に参拝!

今回も日比谷線の六本木駅から向かいました。
以前に行ったことがあるので、スムーズにたどり着くことができました。

朝の9時頃に行きました!
朝一番は人が少ないので、ゆっくり参拝できてとても好きです!

出雲大社 東京分祠は階段を上がって3階まで行くのですが、2階に秋季大祭の特別朱印を頒布しているという張り紙を見て驚きました!
タイミング良いなと思いました!

3階に着いたら、手水舎でお清めをして祓社(はらいのやしろ)に参拝しました!

その後は、本殿に参拝です!

参拝列がなく、ゆっくり参拝できました!
最高ですね!

そして、参拝後に授与所で秋季大祭の特別朱印を受けました!

秋季大祭の特別朱印をいただいてきました!

9月の時に、出雲大社 東京分祠の御朱印は受けています!
そのため、今回は秋季大祭の特別朱印のみを受けましたので紹介いたします。

10月1日~10月19日の期間限定で、書き置きの御朱印のみになります!
数量限定のため、なくなり次第頒布終了とのことです。

初穂料は1,000円でした。

大国主大神と同一神である大黒様の御朱印が素敵ですね!
また、縁結びの神様なので「縁」と書いてあります!

出雲大社 東京分祠 まとめ

では、最後に出雲大社 東京分祠の参拝についてまとめていきます!

以前に参拝した時も月次祭で、今回も秋季大祭の近くで参拝できて縁があるのだなと思いました!
秋季大祭の特別朱印もいただくことができて、とても良かったです!

大好きな神社の一つなので、また参拝に上がろうと思います!

以上、出雲大社 東京分祠の神社参詣録でした!

タイトルとURLをコピーしました